鶏肉は低糖質(糖質がほぼ0g)なので大好きです。
糖質制限中は積極的に食べましょうね。
鶏料理はいろいろありますが、今回はチキン南蛮を作ります。
作り方や使う材料によっては、驚くほど低糖質なチキン南蛮ができあがります。
おつまみとしてもオススメです。 このチキン南蛮めっちゃ美味しいですよ!
低糖質 簡単 フライパンで作るチキン南蛮
糖質量:約3.4g ※糖質量は使う調味料、材料によって変動します。
材料
- 鶏もも肉 1枚
- おからパウダー 小さじ2
- マヨネーズ 大さじ1
- 酒(糖質0) 小さじ2
- 塩 少々
甘酢タレ
- ★醤油 20㏄
- ★酢 20㏄
- ★ラカントS 小さじ1
タルタルソース
- ゆで卵 1個
- 玉ねぎ(みじん切り) 10g
- ピクルス(みじん切り) 10g
- マヨネーズ 大さじ4
- 酢 小さじ1
- 塩 適量
- ブラックペッパー 少々
作り方
- 鶏肉の余分な所をトリミングしてから、フォークかミートテンダーライザーで処理します。
- 鶏肉に塩、酒、マヨネーズを塗り室温に30分置いておきます。
- 両面におからパウダーをまぶし、サラダ油をひいたフライパンで皮から約10分焼きます(火力は弱火と中火の間)
- 10分だったら裏返してさらに5分焼きます。
- 5分経ったら火を止めて3分休ませます。
甘酢タレ
- ★の材料を混ぜ合わせるだけで完成します。

タルタルソース
- 卵を潰して、全ての材料を合わせるだけですが、詳しくは以下の記事をご確認ください。
仕上げ
焼き上がった鶏肉を食べやすい大きさに切り、甘酢タレをかけてから、タルタルソースをかけます。
※付け合わせのサラダはレタスが低糖質なのでオススメです!

ポイント&コメント
かなり低糖質で普通に美味しいチキン南蛮です。
使用している調味料は以下の記事でご確認ください。
コメント