2023年今年ももうすぐクリスマスがやってきます。誰にでも何をしていてもきますね。
今年も山崎のクリスマスケーキのCMがバンバン流れています。すでに予約も始まっていますね。
もちろん糖質を抑えたクリスマスケーキは今年も発売されます。
なんと今年は新商品の「糖質を抑えたミルクレープ4号」が発売されます。とても楽しみです。予約して食べてみます。手元に届きましたら実食レビューを書きますね。選択肢が増えるのはとても嬉しいですね。食べる楽しみにプラス、選択肢が増えることは満足度も上がり、糖質制限中の食生活が豊かになると思っております。
ちなみに私は去年3種予約購入して食べました(笑)定番の生クリームも外せないし、チョコも、チーズケーキもとかなり大満足でした!どれも美味しいから今年も迷います。
クリスマスを気軽に楽しみたい方にも、食卓で華やかな食卓を囲みたい方にも
山崎製パン株式会社公式ホームページより
みなさまに笑顔をお届けできるように。今年もヤマザキは材料からトッピングまで
こだわりと技術を詰め込んでたくさんの商品をご用意しました。
お気に入りのケーキとともに、心温まるひとときを。
↓以下は過去記事になります。参考にして頂けると幸いです。
糖質を抑えた苺のケーキ4号

商品名 | 糖質を抑えた苺のケーキ4号 |
サイズ | 2〜3名様向け/直径13cm |
価格 | 税込2,430円(本体価格2,250円) |
糖質量 | 糖質68%OFF |
商品情報 | さっぱりとしたホイップクリームと苺プレザーブをスポンジでサンドした糖質を抑えたケーキです。上部には苺をトッピングしました。 トッピング用別添:苺4個 ※「日本食品標準成分表2020年版のショートケーキ(果実なし)との比較(100g当たり)で糖質61%オフ(エリスリトールを除いた糖質の比較では68%オフ)」 山崎製パン株式会社公式ホームページより |
基本の苺ケーキです。
個人的にサンドされている苺プレザーブが美味しくて気に入っております。
ちなみに昨年の栄養成分表示は1個473gあたり糖質量68.1g(エリスリトールを除いた糖質量は49.7g)となっておりました。購入される時の参考にして下さい。
下添付写真は2022年予約購入した糖質を抑えた苺のケーキ4号


嬉しいことに2023年糖質を抑えた苺のケーキ4号の糖質量が昨年より若干低くなっております。
2022年→糖質58%オフ(エリスリトールを除いた糖質の比較では67%オフ)
2023年→糖質61%オフ(エリスリトールを除いた糖質の比較では68%オフ)
糖質量は若干下がっておりますが、この物価高の御時世で値上がっておりました。
2022年→税込2,268円(本体価格2,100円)
2023年→税込2,430円(本体価格2,250円)
※価格は購入される店舗において異なる場合がございます。
糖質を抑えたチョコケーキ4号

商品名 | 糖質を抑えたチョコケーキ4号 |
サイズ | 2〜3名様向け/直径13cm |
価格 | 税込2,430円(本体価格2,250円) |
糖質量 | 糖質65%OFF |
商品情報 | さっぱりとしたチョコクリームとキャンディングアーモンドをココアスポンジでサンドした糖質を抑えたケーキです。上部にはトリュフチョコ・削りチョコをトッピングしました。 ※「日本食品標準成分表2020年版のショートケーキ(果実なし)との比較(100g当たり)で糖質56%オフ(エリスリトールを除いた糖質の比較では65%オフ)」 山崎製パン株式会社公式ホームページより |
こちらのチョコケーキにサンドされているキャンディングアーモンドがいい仕事しているんですよね。チョコクリームとココアスポンジの相性もいいです。
ちなみに昨年の栄養成分表示は1個419gあたり糖質量69.6g(エリスリトールを除いた糖質量は51.6g)となっておりました。購入される時の参考にして下さい。
下記添付写真は2022年予約購入した糖質を抑えたチョコケーキ4号


2023年糖質を抑えたチョコケーキ4号も昨年より糖質量が若干低くなっております。
2022年→糖質52%オフ(エリスリトールを除いた糖質の比較では62%オフ)
2023年→糖質56%オフ(エリスリトールを除いた糖質の比較では65%オフ)
こちらも糖質量は若干下がっておりますが、この物価高の御時世で値上がっておりました。
2022年→税込2,268円 (本体価格2,100円)
2023年→税込2,430円(本体価格2,250円)
※価格は購入される店舗において異なる場合がございます。
糖質を抑えたバスク風チーズケーキ4号

商品名 | 糖質を抑えたバスク風チーズケーキ4号 |
サイズ | 2〜3名様向け/直径13cm |
価格 | 税込2,430円(本体価格2,250円) |
糖質量 | 糖質38%OFF |
商品情報 | チーズのコクが特徴の糖質を抑えたバスク風のチーズケーキです。 ※「日本食品標準成分表2020年版のベイクドチーズケーキとの比較(100g当たり)で糖質36%オフ(エリスリトールを除いた糖質の比較では38%オフ)」 山崎製パン株式会社公式ホームページより |
このチーズケーキはまず箱から出した時のいい香りがたまりません!幸せな気分になれます!
味、口当たり等もチーズケーキ好きの方も大満足だと思われます。
ちなみに昨年の栄養成分表示は1個514gあたり糖質量66.3g(エリスリトールを除いた糖質量は62.4g)となっておりました。購入される時の参考にして下さい。3種の中で1番糖質量が低いのがこのチーズケーキになりますね。少しでも低糖質を求める方はこのケーキがいいかもしれません。
下記添付写真は2022年予約購入した糖質を抑えたバスク風チーズケーキ4号


2023年糖質を抑えたバスク風チーズケーキ4号も昨年より糖質量が若干低くなっております。
2022年→糖質32%オフ(エリスリトールを除いた糖質の比較では36%オフ)
2023年→糖質36%オフ(エリスリトールを除いた糖質の比較では38%オフ)
こちらも糖質量は若干下がっておりますが、この物価高の御時世で値上がっておりました。
2022年→税込2,268円 (本体価格2,100円)
2023年→税込2,430円(本体価格2,250円)
※価格は購入される店舗において異なる場合がございます。
山崎クリスマスケーキ 糖質を抑えたミルクレープ4号

商品名 | 糖質を抑えたミルクレープ4号 |
サイズ | 2〜3名様向け/直径13cm |
価格 | 税込2,430円(本体価格2,250円) |
糖質量 | 糖質53%OFF ※詳細は後日記載します |
商品情報 | さっぱりとしたホイップカスタードとクレープを重ねた糖質を抑えたミルクレープです。 ※「日本食品標準成分表2020年版のショートケーキ(果実なし)との比較(100g当たり)で糖質44%オフ(エリスリトールを除いた糖質の比較では53%オフ)」 山崎製パン株式会社公式ホームページより |
さっぱりとしたホイップカスタードとクレープを重ねた糖質を抑えたミルクレープです。
※「日本食品標準成分表2020年版のショートケーキ(果実なし)との比較(100g当たり)で糖質44%オフ(エリスリトールを除いた糖質の比較では53%オフ)」とのことです。
日本食品標準成分表2020年版(八訂)は、給食事業等のほか、栄養成分表示をする事業者や個人の食事管理におけるニーズの高まりに応えるため、文部科学省科学技術・学術審議会資源調査分科会の下に食品成分委員会を設置及び検討を行い、調理済み食品の情報の充実、エネルギー計算方法の変更を含む全面改訂を行ったものです。
文部科学省公式ホームページより
ネットで検索してみるとミルクレープ1個89.2gの場合、糖質量17gと出てきます。
去年の糖質を抑えた苺のケーキ4号は、箱の栄養成分表示で1ホールあたりの重さ473gの場合とありました。(私のミスでチーズケーキ以外重さを測っておりませんでした。)去年は3種とも1ホールあたりの糖質量は66~69g台でした。糖質を抑えたミルクレープ4号は、クレープ生地やホイップカスタードの材料の配合量調整で糖質量を抑えこんでると思いますが、おそらく67g以上は超えてくるんじゃないかと予測しております。
1ホールあたりの重さが去年実際に測ったチーズケーキ495g並みであれば、6カットにすると1個あたりの糖質量は約83g。日本食品標準成分表2020年版のショートケーキ(果実なし)との比較(100g当たり)で糖質44%オフとすると、1個あたりの糖質量は10gを下回ってくるのではないかと思われます。2個食べても罪悪感は少なそうですね。
この糖質を抑えたミルクレープは写真を見る限りシンプルで、果物や生クリームの飾り等はされていませんが、シンプルなミルクレープファンも多いと思いますし、私も大好きなので本当に楽しみです。クレープ生地もホイップカスタードも気になりますね。
まとめ
今年は新商品のミルクレープの登場で、ますます選ぶのが迷ってしまいますね。
他の3種も昨年より糖質量が下がり、価格は上がりましたが、問題は味ですよね。
今年のヤマザキ糖質を抑えたクリスマスケーキも楽しみです。
ケーキが手元に来たらレビューを追記致します!
コメント