鶏皮は高カロリーですが糖質はゼロなので、糖質制限的にはオススメ食材ですね。
串に刺して焼いたり、ネギと炒めたりと色々なおつまみがありますが、
今回は「鶏皮ポン酢」を作りました。「鶏皮ポン酢」は鶏皮を茹でて作る場合と焼いたり揚げたりして作る場合がありますが、今回はフライパンでカリカリに炒めて作りました。
低糖質 鶏皮ポン酢

糖質量
約1g以下
材料
鶏皮・・・・・・・・・・・お好みの量
ぽん酢・・・・・・・・・・お好みの量
もみじおろし・・・・・・・お好みの量
万能ねぎ・・・・・・・・・適量
作り方
- 鶏皮を食べやすい大きさに適当に切り、フライパンに入れ炒めます。(油不要)
- 鶏皮から脂が出てくるので、クッキングペーパーなどでふき取りながらカリカリになるまで炒めます。
- 鶏皮がカリカリになったら皿に盛り付け、ポン酢を掛け、万能ねぎと、もみじおろしを乗せ完成です。
今回はノンアルコールビールと一緒にいただきました。(ノンアルの焼酎割り)
この「キリン カラダFREE」は機能性表示食品でお腹まわりの脂肪を減らすらしい!
鶏皮は高カロリーなのでピッタリのドリンクですね

ポイント&コメント
普通に美味しい鶏皮ポン酢です。
ポン酢ではなく、「塩、ブラックペッパー、ガーリックパウダー」でも美味しいですよ。
コメント