簡単混ぜるだけです。
しゃぶしゃぶ、湯豆腐、冷奴、唐揚げ、カツオのたたき、焼肉などにオススメです。
低糖質な調味料を使用しているので低糖質になっております。
低糖質調味料 簡単 自家製ポン酢

糖質量:大さじ1あたり0.3~0.4g ※糖質量は使う調味料によって変動します。
材料
ゆずの絞り汁もしくはレモン汁 30㏄
醤油(低糖質) 50㏄
酢(糖質0) 大さじ2
みりん(糖質0) 小さじ2
作り方
- すべての材料を混ぜ合わせます。
- 完成です。
※みりんを使用しておりますが、火を入れておりません。気になる方はアルコールを飛ばしてください。
ポイント&コメント
まぜるだけで簡単です。
一般的な調味料(例えばミツカン酢、キッコーマン醤油、本みりん)を使用しても作れますが、その場合の糖質量は大さじ1あたり1.9~2.0gになります。
ちなみに有名な味ぽんの糖質量も大さじ1あたり2.0gです。
レモン汁でも出来ますので、ポン酢を切らしてしまったときなどにもご活用ください。
これを言ったらあれですが、低糖質なポン酢を買えばラクなので購入をオススメします。
使っている調味料は以下の記事でご確認ください。
コメント